こんにちは☺️‼スタッフ中川です💫
あっという間に4月となりました‼
春は卒業や入学、就職や転勤など
沢山の別れや出会いがある季節です🥹
そして暖かくなり春が近づくとやってくる
花粉の季節‼🌷
花粉症の方にはとってはとてもしんどい日々ですね😭
また、今年は例年よりも花粉量が多いと言われています😱
そこで本日は意外と知られていない花粉症対策をご紹介いたします🌻
まず花粉は時期や地域によって
様々な種類が飛散しています🤧
春の季節に代表的な花粉には
スギ花粉とヒノキ花粉があります🌳
どの時期に何の花粉が多く飛んでいるのか
地域別花粉カレンダーなどで確認するのも
対策のひとつです💫
花粉に触れない様にマスクやメガネの装着などは
よく聞く対策の1つですが実は食べ物でも
花粉症症状の緩和ができる様なんです🤔
まず、花粉症のアレルギー反応は
腸内環境と関係している事から
「ヨーグルト」などの乳酸菌🐮
アレルギーを防ぐ作用を含む
「チョコレート」などのカカオポリフェノール🍫
また、アレルギーを抑える効果が期待できるとする
カテキンが含まれている「緑茶」🍵
ポリフェノールが含まれている「コーヒー」☕️
などを摂取すると症状が緩和されるみたいです💫
反対に、花粉症を悪化させる食べ物には
スギ花粉とタンパク質の性質が似ている「トマト」🍅
ハンノキ・シラカバ花粉と性質が似ている
「リンゴ」🍎「モモ」🍑「サクランボ」🍒などがあります‼
これまで食物アレルギーでは無かったにも関わらず
喉が痒くなったり腫れなどが出た場合には
花粉症が関係している可能性が高いので
一度病院の受診や検査をおすすめします‼
以上、簡単に一部の食品を紹介しましたが
摂取したからといって誰もが必ず良くなる‼
というわけではないので、自分に合った対策や
症状の緩和方法を調べ、共にこの辛い時期を
乗り越えましょう‼🌟
また免疫力を高めることで症状が軽減する
こともあるようなので、規則正しい生活と
適度な運動もおすすめです🥰
TOKYO STEPS ARTS で一緒に楽しく
体を動かして花粉に負けない身体作りを
していきましょう✨
スタッフ一同お待ちしております🤍
(前回のブログ/ミュージカル映画「ヘアスプレー」その2 の続き) それから出演者の豪華さ! 先程も言いましたがまずジョントラボルタ!! 彼は70年代ディスコ映画サタデーナイトフィーバーで 一世を風靡した人物で、 ダンサーとしての才能だけでなく 俳優としてもすごい人です😍 (オススメ映画は"フェイスオフ、マイケル、フェノミナンです🎥 全部アマプラで観れますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ) ミシェルファイファーも忘れてはいけません🥺!! アカデミー助演女優賞ノミネート、 英国アカデミー助演女優賞受賞歴があり、 世界で最も美しい人物にも選ばれた事のある彼女、 2000年以降、家族との時間を優先する為、 業界から離れていたのですが、 復帰作がこの映画なんです。✨フゥーᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ💓 Bruno Marsのup town funkの歌詞にも出てくる女優さんです🎶 それから、ハイスクールミュージカルのザックエフロンが 出てるのが最高ですよ皆さん! ダンスも歌もうまくてイケメンって 人生優勝じゃないですか!!!(?) トレイシーと歌って踊るこのシーン、 本当に最高すぎて何回もリピートしちゃいます🎶
皆さんこんにちは! スタッフのタナカです。 ブログを更新するのが すっかり遅くなってしまいました🥹 今年も、もう半分すぎてしまって 時間の速さを感じています……( ˘ω˘ ) そして毎日暑いです🔥🔥🔥 そう、そんな暑い夏は冷たくて 美味しいものを是非! 今日は私がオススメしたい アイス屋さんを紹介します! 1つ目は新宿ルミネ1階にある 猿田彦珈琲とティキタカアイスクリームの お店さんです❤️ https://sarutahiko.jp/pages/shinjuku-lumine ここのアイス、甘すぎずさっぱりしてるのに コクがあって最高でした……😭![]()
写真はアールグレイとバナナマンゴーのアイス🍨🤍 新宿に行く事があったら 是非とも立ち寄ってみて下さい✨
2つ目は新大久保にある 101さんの紅茶ソフトクリーム🍦 ソフト以外にも飲み物系がたくさんあって、 そっちの方がメインかもしれないです🤔 https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13284780/ 小さなお店なので見逃してしまいがちなんですが、 大通りから入ってすぐなので見つけやすいと思います✌️

こちらもさっぱりしてるのに コクがあって最高のアイスでした……😋💓 チュロスがささってて、 サクサクで相性抜群でしたよ🫰
今回は短いですがここまでで終わります🥰 また美味しいアイスクリームが あったらここで報告したいと思います😍💓 ダンスで汗をかいたあとにさっぱり美味しく 気分転換して下さい😋✨🫰 毎日暑いので熱中症などに お気をつけてお過ごし下さいね🥵🥵🥵 タナカでした〜💓💓💓

こんにちは!
ダンススクール TOKYO STEPS ARTS高田馬場校スタッフの戸田です。
11月も後半に入りましたね。
段々と紅葉の季節になってきました。
さて、本日は入会のキャンペーンについてお話ししたいと思います!
11月のキャンペーンで11月の月謝が7,980円→5,980円とお得になっていたのですが、
本日の16日以降からは、なんと月謝が2,980円となります!
紹介カードでご入会していただけたら、無料になるキャンペーンもございます。
受け放題会員のお知り合いから、紹介カードをゲットして是非ご入会ください(^^)/
紹介してくださった会員さんには、3,000円分のクオカードをプレゼントしています!
是非とも、ご友人を誘ってみてはいかがでしょうか(*´▽`*)
たくさんの方のご来館心よりお待ちしております!!!
ダンススクール TOKYO STEPS ARTS
高田馬場校
こんにちは!
ダンススクール TOKYO STEPS ARTS 高田馬場校スタッフのとだです🌟
最近、雨が多くなってきましたね・・・
洗濯物が安心して干せなくて、悲しいです(´;ω;`)
寒い日々が続きますので、
風邪にはお気を付けください!
そんな寒い中なのですが、
わたしは昨日友達と2時間ほどテニスをしてきました🎾
小さい頃からテニスを習っていて、テニス部にも所属していたのですが、
大きくなってからはかなり久しぶりのテニスでした!
おかげさまで、今日は全身筋肉痛です(笑)
小さいときはいくら動いてもテニスでは筋肉痛にならなかったのに・・・っと
日頃の運動不足を感じました。
皆さんも運動不足を感じたりすることはありますか?
ぜひ、少しでも身体を動かしたいなと思ったら、
ステップスへダンスしに来てください(^^♪
今月だけ、寒い期間だけ体験してみたいなっという方には、
4回体験レッスンがおすすめです👍
なんと4,000円(税込)とリーズナブルな価格で、4回のダンスレッスンが体験できます!
期限は一ヵ月になりますので、
週一ペースでレッスンを受けていただけたら、大丈夫です!
寒いからこそ、たくさん身体を動かして、
ダンスして免疫力を高めていきましょう(^^)/
皆さんのご来館お待ちしております!!!
ダンススクール TOKYO STEPS ARTS
高田馬場校
こんにちは!
ダンススタジオTOKYO STEPS ARTS高田馬場校スタッフのいわだてです。
クリスマスまであと3日ですね~🎅
去年の今頃はSTEPSの発表会がありましたね!
私は去年初めて見させていただいたのですが
最初から最後までほぼ全部見ていたと思います!笑
それくらい様々な世界観があってかっこよくて可愛くて素敵な発表会でした✨
そんな当時こちらで働けることになるなんて想像もしていませんでした!!
この1年コロナによって環境が変わり、精神的にも辛いこともありました。
が!
素敵な出会いからのお別れ、、、
からのまたこんなにも素敵な出会いがあって感謝でいっぱいです(´;ω;`)✨
10月から務めさせていただいて、まだまだ至らない私ではございますが
一生懸命皆様のお力になれるように頑張りますのでよろしくお願い致します!
今年の発表会は中止になってしまいましたが
オンライン発表会という新しいやり方で見れたことに1視聴者として嬉しかったです♪
皆さんはご覧になられましたか?✨
HPからも見れますし、youtubeからも見れますので気になる方は是非ご覧ください♪♪
そして!
第2回も3月13日に開催決定しておりますのでお楽しみに✨
※参加募集期間は終了していますご了承くださいm(__)m
TOKYO STEPS ARTSでは
コロナ禍でも皆様のダンスライフをサポートさせていただきます!
コロナ禍でも感染症対策をとりながら新しいやり方を取り入れ楽しく♪
より良いものにしていきましょう(^^)
12月も残りわずかとなりましたがスタッフ一同心より皆様のご来館お待ちしております⛄
こんにちは!
ダンススクールTOKYO STEPSARTS高田馬場校スタッフのとだです!
先週末は、雪が降りそうなくらい寒かったですね(;_:)
東北のほうでは、かなり雪が積もったとか!
東京は5年くらい前の大雪以降、あんまり積もることがないですよね・・・
電車が止まってしまったりは困りますが、
真っ白い景色をまた東京でも見たいなぁと期待しています⛄
いつも通りお休みは引きこもっていたのですが、
時間をフル活用して、ハリーポッターの映画を1から見直しました✨
幼い時に見て以来見てなかったのですが、
少し大人になってから見ると、またいろいろと感じることや見方が変わって、
とても楽しく観賞しました!!!
皆さんは、好きな呪文はありますか❓
私は、やっぱり「エクスペクトパトローナム」ですね♪
皆さんの好きなシリーズや呪文があったら教えてください!
呪文をまとめてくれてる動画があったので、
良ければ懐かしんで、見てみてください(笑)
もし魔法が使えたなら、コロナをなくすか治せる魔法が欲しいと思いました・・・
今日は、久しぶりに都内の感染者が1000人以下の618人でしたね!
魔法はありませんが、早く収束してくれるように、
対策一緒に頑張りましょう(^^)
ステップスではしっかりと感染対策しておりますので、
安心してストレス発散に身体を動かしたり、リフレッシュしにきてください!
皆さまのご来館心よりお待ちしております(*´▽`*)
ダンススタジオ TOKYO STEPS ARTS 八王子校のYOSHDAです。
「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言いますが…今年も3月が足早に過ぎようとしています。
年度末は何かと忙しいと思いますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は忙しい時に聴きたいタイムレスなR&Bクラシックをご紹介します。
【八王子校レコメンド曲 No.12】
ELISHA LA’VERNE
「I’m Not Dreaming」1998年
90年後期にクラブに行った人なら一度は聴いたことがあるヒット曲ですね。
聴いて良し、踊って良しのR&B史に残る名曲です。(個人的に…)
エリーシャ・ラヴァーンはイギリスの人気歌姫ですが、この曲で日本のクラバーにもすっかりお馴染みになりました。
UK R&Bは昔からブリット・ソウル、UKソウルと呼ばれてスタイリッシュでスマートな曲が多いので、都会の日常からエスケープしたい時には是非オススメしたい音楽です。
皆さんの期待を裏切らない、キャッチーでメロウな曲です。みんな大好きド定番曲なので、忙しい年度末の一服の清涼剤としてどうぞ!
こんにちは!
ダンススタジオTOKYO STEPS ARTSスタッフのいわだてです。
本日は私の好きなダンス映画第5弾‼️「ステップアップ4レボリューション」を
ご紹介致します♬
前回ご紹介した映画の4作品目の映画になっております✨
こちらの映画のあらすじは
マイアミを拠点に活動する「The MOB」というダンスチームが
様々な場所でゲリラパフォーマンスをしては
その映像を動画サイトへ投稿し、人気を集めていました。
そんなある日、彼らは自分たちの生まれ育ったスラム地区を
再開発しようとしていると知り、これを阻止するべく立ち上がります。
ストリートダンスに情熱を燃やす若者たちの恋と成長を描いた
青春ダンス映画となっています!!
見どころはメッセージ性のあるダンス、存在意義を示すダンスです✨
毎回新しいダンス、パフォーマンスをやろうとする意思が強く見ていて飽きませんでした❤️
この映画の振り付けを担当なさった「ジャマール•シムズ」さんという方は
海外ドラマ「ハンナモンタナ」や実写映画「アラジン」や!
歌手のマドンナ、ジェニファー・ロペスなど担当なさった凄腕の方だそうです✨✨
では、この映画で私の好きなシーン3つご紹介いたします(^O^)
まず1つ目がこちら↓
美術館でのダンス!!
絵と一体化し絵から飛び出してダンスするところ、
上品かつ力強いパフォーマンスで好きです✨
2つ目がこちら↓
オフィスでのダンス!!
黒スーツでかっこよく、キレのあるダンス、
シンクロ率の高いダンスで見ていて気持ちが良かったです✨
3つ目がこちら↓
レストランでのダンス!!
最初のテーブルの上にダン!と立つところ
テーブルからテーブルにうつるとこがもう好き!美しい!です✨
最初から最後までパフォーマンスが圧巻で目の離せない作品となっております✨
気になった方は見てみてください(^O^)♬
STEPでは5月からサテライト新宿校、池袋校西•東校と増えました👏✨
こちらは女性専用、会員登録必須、予約必須となっています!
気になった方はHPでチェックまたはスッタフにお尋ねください(^O^)✨
本日も皆様のご来館心よりお待ちしております♬