ダンスのスタートに必要なもの

ダンスのスタートに必要なもの

ダンスに限った話ではないですが、何かを始めるのに一番必要なものは「気持ち」です。
「ダンスが好きだ」「あんな風に踊りたい!」という強い“想い”や“信念”で、気持ちは行動の原動力となります。私は、気持ちや想いが強ければ強いほど、ダンス上達のスピードも早いと信じています。

今回は

ダンスのスタートに必要なもの

について述べたいと思います

 

 

■「少しずつ慣れていくこと」からはじめよう

ダンスを始めてみたものの「自分にはリズム感がない」「これから先のレッスンについていけるか」「始める時期が遅いかな
など不安に思うことも沢山あるかもしれません。しかし、気にする必要はありません。
新しいことを始めれば、新しいルールがあるのは当たり前です。年齢が上でも下でも、先輩の方が一日の長があるのも当然です。最初から上手くできる人なんかいませんので、焦らず、少しずつ慣れていくことから始めましょう。ダンスであれば、最初は、体でリズムを取る方法を覚えたり、ダンス・ミュージックを聞くだけでも十分です。とにかく“少しずつ慣れていくこと”がダンスを楽しむ第一歩です。
習いはじめは、早く目標に近づこうと焦ってしまうかもしれませんが、まずは目の前の小さなステップをクリアしていきましょう。

 

 

■はじめての自主トレは筋トレとジョギングで十分

ダンスを習いはじめたばかりの頃は“ダンス用のトレーニング”をするのさえ難しいものです。
例えば「リズム感を鍛えたい
と思っても、適切なトレーニングが解らなかったり、コツが掴めなかったりして、思うようにレベルアップできない。そして、次のレッスンでちょっと遅れがちになる。そして、またトレーニングでつまづき、次もレッスンで置いてきぼり…。こんな悪循環で、ダンスが楽しくなるワケありません。
ダンスをはじめたばかりの頃は、無理をせず、できるところから始めましょう。
ダンスの自主トレのスタートは、基本中の基本、ジョギングや筋トレで十分です。ジョギングや筋トレは運動の基本です。ダンス初心者はダンスの基本を鍛え過ぎるということはありません。
そして、次のレッスン時にでもインストラクターや先輩に、リズム感の鍛え方をアドバイスしてもらうといいでしょう。自分が悩んでいることは、先輩も悩んできたことなので、きっと力になってくれると思いますよ。

 

 

■ストレッチで“ダンスに適した体”をつくりましょう

筋トレやトレーニング、レッスン後も、ダンスの体づくりを意識しておきましょう。
筋肉やリズム感は、ダンスを続けていれば自然と身に付きますが、柔軟性は毎日のストレッチがモノをいいます。
お風呂あがりなどにストレッチをしていけば、体は少しずつ柔らかくなっていきます。
柔軟性があれば、大きな動きもできるようになるので、家で踊れない時は、筋トレやストレッチをして、ダンスの体づくり(基礎トレーニング)をするのが良いでしょう。